フィギュアスケーターの浅田真央さんを応援するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【宮原首位、浅田5位…全日本フィギュア女子SP】
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(26日・北海道真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)――女子ショートプログラム(SP)は、今季グランプリ(GP)ファイナル2位で、大会連覇を狙う宮原知子(さとこ)(大阪・関大高)が、73・24点で首位スタート。
2位に68・39点の本郷理華(邦和スポーツランド)。14歳の樋口新葉(わかば)(東京・開智日本橋学園中)が67・48点で3位につけた。4位に66・02点の村上佳菜子(中京大)。3年ぶりの女王返り咲きを目指す浅田真央(中京大)は、62・03点の5位と出遅れた。
読売新聞 12月26日(土)17時50分配信
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(26日・北海道真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)――女子ショートプログラム(SP)は、今季グランプリ(GP)ファイナル2位で、大会連覇を狙う宮原知子(さとこ)(大阪・関大高)が、73・24点で首位スタート。
2位に68・39点の本郷理華(邦和スポーツランド)。14歳の樋口新葉(わかば)(東京・開智日本橋学園中)が67・48点で3位につけた。4位に66・02点の村上佳菜子(中京大)。3年ぶりの女王返り咲きを目指す浅田真央(中京大)は、62・03点の5位と出遅れた。
読売新聞 12月26日(土)17時50分配信
PR
【浅田真央は最下位6位、宮原知子は自己ベストで2位】

<フィギュアスケート:GPファイナル>◇最終日◇12日◇スペイン・バルセロナ◇女子フリー
浅田真央(25=中京大)が最多となる5度目の優勝を逃した。ショートプログラム(SP)3位からフリーは125・19点、合計194・32点で6位に終わった。
ファイナル初出場の宮原知子(17=関大高)は自己ベストを5点上回る合計208・85点をマークし、2位だった。メドベージェワ(ロシア)が222・54点で優勝した。
日刊スポーツ 12月13日(日)4時40分配信
<フィギュアスケート:GPファイナル>◇最終日◇12日◇スペイン・バルセロナ◇女子フリー
浅田真央(25=中京大)が最多となる5度目の優勝を逃した。ショートプログラム(SP)3位からフリーは125・19点、合計194・32点で6位に終わった。
ファイナル初出場の宮原知子(17=関大高)は自己ベストを5点上回る合計208・85点をマークし、2位だった。メドベージェワ(ロシア)が222・54点で優勝した。
日刊スポーツ 12月13日(日)4時40分配信
【真央ジャンプでミスし3位発進 宮原は4位】

フィギュアスケートのグランプリファイナルが日本時間12日、スペインのバルセロナで行われ、女子ショートプログラムでは史上最多となる5度目の優勝を目指す浅田真央(中京大)は69.13点で3位だった。トップはロシアの16歳、エフゲーニャ・メドベデワで74.58点だった。
浅田は冒頭の3回転アクセルをきれいに着氷させるが、続く3回転フリップ+3回転ループのコンビネーションは回転不足の判定。さらに、後半の3回転ルッツが抜けて1回転になるミスが出て、得点を伸ばすことができなかった。
初出場の宮原知子(関西大中・高スケート部)は68.76点で4位。日本時間13日に行われるフリースケーティングで表彰台を狙う。
スポーツナビ 12月12日(土)6時53分配信
フィギュアスケートのグランプリファイナルが日本時間12日、スペインのバルセロナで行われ、女子ショートプログラムでは史上最多となる5度目の優勝を目指す浅田真央(中京大)は69.13点で3位だった。トップはロシアの16歳、エフゲーニャ・メドベデワで74.58点だった。
浅田は冒頭の3回転アクセルをきれいに着氷させるが、続く3回転フリップ+3回転ループのコンビネーションは回転不足の判定。さらに、後半の3回転ルッツが抜けて1回転になるミスが出て、得点を伸ばすことができなかった。
初出場の宮原知子(関西大中・高スケート部)は68.76点で4位。日本時間13日に行われるフリースケーティングで表彰台を狙う。
スポーツナビ 12月12日(土)6時53分配信
【浅田真央は3位、宮原初VでともにGPファイナルへ】

<フィギュアスケート:グランプリシリーズ最終戦・NHK杯>
◇女子フリー◇28日◇長野市ビッグハット
ショートプログラム(SP)4位発進の浅田真央(25=中京大)がフリーを120・49点で3位、合計182・99点で3位となった。4位以上で決まる12月のGPファイナル(バルセロナ)出場を決めた。
前日はトリプルアクセルで転倒し、1年間の休養から復帰後3戦目で初の失敗。同時に連続3回転ジャンプには7年ぶりに成功し、収穫と課題を残していた。この日は最初のトリプルアクセルが回転不足となると、直後のトリプルフリップからのトリプルループもダブルとなった。演技を終えると少し首をかしげる仕草も見せた。
試合後は「自分の思っているような演技はできなかった。残念な試合になってしまいました」と固い表情を見せた。
SP首位の宮原知子(17=関大高)が203・11点で初優勝、浅田とともにGPファイナル進出を決めた。SP10位の木原万莉子(18=京都醍醐ク)は163・19点で10位。
日刊スポーツ 11月28日(土)21時16分配信
<フィギュアスケート:グランプリシリーズ最終戦・NHK杯>
◇女子フリー◇28日◇長野市ビッグハット
ショートプログラム(SP)4位発進の浅田真央(25=中京大)がフリーを120・49点で3位、合計182・99点で3位となった。4位以上で決まる12月のGPファイナル(バルセロナ)出場を決めた。
前日はトリプルアクセルで転倒し、1年間の休養から復帰後3戦目で初の失敗。同時に連続3回転ジャンプには7年ぶりに成功し、収穫と課題を残していた。この日は最初のトリプルアクセルが回転不足となると、直後のトリプルフリップからのトリプルループもダブルとなった。演技を終えると少し首をかしげる仕草も見せた。
試合後は「自分の思っているような演技はできなかった。残念な試合になってしまいました」と固い表情を見せた。
SP首位の宮原知子(17=関大高)が203・11点で初優勝、浅田とともにGPファイナル進出を決めた。SP10位の木原万莉子(18=京都醍醐ク)は163・19点で10位。
日刊スポーツ 11月28日(土)21時16分配信
【浅田真央アクセル失敗4位「着氷甘かった」NHK杯】

<フィギュアスケート:グランプリ(GP)シリーズ最終戦・NHK杯>
◇女子ショートプログラム(SP)◇27日◇長野市ビッグハット
GP連勝を狙う浅田真央(25=中京大)にとっては不満の残るショートプログラムとなった。
冒頭のトリプルアクセルで転倒、中盤の3回転ルッツもシングルとなった。本来の実力を発揮できなかった。SPの自己ベストより15点以上も低い62・50点。
演技を終えた浅田は「(トリプルアクセルの)入りは悪くなかったと思ったけど、着氷があまかったかな」と反省点を口にした。
トリプルアクセル失敗後は、気を取り直し続く3回転-3回転のコンビネーションジャンプを成功させた。それでも高みを目指す浅田だけに「(3回転のコンビネーション成功は)課題の1つだったので良かったけど、本番で3つ決めないといけないので、課題はまだまだある」と厳しい表情だった。
中国杯で優勝している浅田は、今大会で4位以内に入れば、自力でのファイナル出場となる。「たくさんの経験をしてきているので、気持ちを切り替えて頑張りたい」。浅田が28日のフリーへ巻き返しを誓った。
宮原知子は、会心の演技で自己ベストとなる69・53点、首位スタートをきった。木原万莉子は54・96点で10位。
<女子ショートプログラムの順位>
(1)宮原知子(日本)69・53
(2)コートニー・ヒックス(米国)65・60
(3)アシュリー・ワグナー(米国)63・71
(4)浅田真央(日本)62・50
(5)長洲未来(米国)61・10
(10)木原万莉子(日本)54・96
日刊スポーツ 11月27日(金)20時6分配信
<フィギュアスケート:グランプリ(GP)シリーズ最終戦・NHK杯>
◇女子ショートプログラム(SP)◇27日◇長野市ビッグハット
GP連勝を狙う浅田真央(25=中京大)にとっては不満の残るショートプログラムとなった。
冒頭のトリプルアクセルで転倒、中盤の3回転ルッツもシングルとなった。本来の実力を発揮できなかった。SPの自己ベストより15点以上も低い62・50点。
演技を終えた浅田は「(トリプルアクセルの)入りは悪くなかったと思ったけど、着氷があまかったかな」と反省点を口にした。
トリプルアクセル失敗後は、気を取り直し続く3回転-3回転のコンビネーションジャンプを成功させた。それでも高みを目指す浅田だけに「(3回転のコンビネーション成功は)課題の1つだったので良かったけど、本番で3つ決めないといけないので、課題はまだまだある」と厳しい表情だった。
中国杯で優勝している浅田は、今大会で4位以内に入れば、自力でのファイナル出場となる。「たくさんの経験をしてきているので、気持ちを切り替えて頑張りたい」。浅田が28日のフリーへ巻き返しを誓った。
宮原知子は、会心の演技で自己ベストとなる69・53点、首位スタートをきった。木原万莉子は54・96点で10位。
<女子ショートプログラムの順位>
(1)宮原知子(日本)69・53
(2)コートニー・ヒックス(米国)65・60
(3)アシュリー・ワグナー(米国)63・71
(4)浅田真央(日本)62・50
(5)長洲未来(米国)61・10
(10)木原万莉子(日本)54・96
日刊スポーツ 11月27日(金)20時6分配信