忍者ブログ
フィギュアスケーターの浅田真央さんを応援するブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【五輪フィギュア「期待」7割…読売世論調査】

 読売新聞社のスポーツに関する全国世論調査(1月18~19日、面接方式)で、2月7日に開幕するソチ五輪で日本人選手のメダルを期待している種目を複数回答で聞いたところ、「フィギュアスケート」69%、「スキー・ジャンプ」63%が他を引き離して多かった。

 女子フィギュアスケートの浅田真央、女子スキー・ジャンプの高梨沙羅など有力選手の活躍に期待が高まっているためとみられる。

 他の種目は「カーリング」18%、「スピードスケート」17%などが続いた。

 ソチ五輪に「関心がある」と答えた人は82%に上り、2010年調査のバンクーバー五輪の78%を上回った。

 2020年夏の東京五輪に「関心がある」と答えた人は85%。五輪開催に向けて、国や関係団体が力を入れるべきことを三つまで挙げてもらったところ、トップは「五輪代表選手強化のための経済的な支援」48%で、「ジュニア期からの選手の選抜・育成」42%などが続いた。東京五輪で追加してほしい競技は「野球・ソフトボール」が68%で最多だった。

読売新聞 1月26日(日)22時52分配信


----------
この調査では好きなスポーツ選手という質問もあって、
1位は真央ちゃんでした。すごい人気ですね!
ソチ五輪でメダル獲得の期待もあるのでしょう。
ちなみに高橋選手が5位、羽生選手が14位でした。
PR
【NHKドーピング問題の番組に真央の映像】

 NHKは21日、ドーピング問題を扱った20日放送の「クローズアップ現代」の中で、フィギュアスケートの浅田真央の映像を使用したことに、番組ホームページに誤解を招かないように事情を説明するメッセージを掲載した。

 「番組の中で、ソチオリンピックが近づいていることを紹介するために、オリンピックに出場する選手の映像を使用しました。番組では、スポーツ界のドーピング問題を取り上げましたが、これらの選手は、ドーピング問題とは全く関係ありません」。映像は2カ所で使用され、番組の冒頭のオープニングテーマ曲が流れる際とドーピングの話題ではない場面で使用されたという。

日刊スポーツ 1月21日(火)21時4分配信


----------
これは酷すぎませんか?
NHKに限らずテレビ局には何も期待していませんが、
これ以上選手の足を引っ張るのはやめてほしいです。
正直、真央ちゃんよりドーピング問題に相応しい選手がいるのですが…。
いつもドーピング検査を免除されているという噂の選手です。
【真央、高橋、鈴木らに最後の舞台?大阪で4月エキシビション】



 日本スケート連盟は21日、都内で理事会を開催し、3月の世界選手権(3月24日開幕・さいたまスーパーアリーナ)後の4月5、6日(3公演)に大阪・なみはやドームでもエキシビションを開催することを決定した。

 伊東秀仁フィギュア委員長によると、世界選手権の上位入賞者のほか、同大会に出場しないソチ五輪出場選手にも声を掛けるという。

 今季限りでの現役引退を表明している浅田真央(23)=中京大=、高橋大輔(27)=関大大学院=、鈴木明子(28)=邦和スポーツランド=にとってはこれが現役としては最後の滑りとなりそうだ。

 また、日本スケート連盟推薦選手の枠もあり、昨年末で現役を引退した織田信成さん(26)=関大大学院=や、次代を担う若手選手が出場する可能性もある。

デイリースポーツ 1月21日(火)15時42分配信
【真央、高橋 プログラム最終チェックで結団式欠席】

 フィギュアスケート女子の浅田真央(23=中京大)と男子の高橋大輔(27=関大大学院)がプログラムの最終チェックを行っていることが20日、分かった。2人はこの日、都内で行われたソチ五輪日本選手団の結団式・壮行会を欠席。小林芳子監督は「今は海外の先生が来ていて、調整しています」と明かした。

 浅田はフリー「ピアノ協奏曲第2番」の振り付けを担当したタラソワ氏のアシスタントを務めるフォレ氏、高橋はフリー「ビートルズ・メドレー」を手がけたニコル氏と、国内で細部の調整をしているという。小林監督が「本当は出席したかった」と説明するように結団式・壮行会に出席の意向は持っていたが、日程の都合で「無念の欠席」(同監督)に至ったという。

 浅田、高橋ともに今季が集大成のシーズンで、ソチがラスト五輪になる。浅田が「一番いい色のメダルを持って帰ってこられれば」と言えば、「目標は金メダルしかない」と高橋。世界の頂を目指し、最高のプログラムを仕上げていく。

スポニチアネックス 1月21日(火)7時1分配信
【フィギュア団体女子 SPに真央、フリー鈴木起用】

 ソチ五輪から採用されるフィギュアスケート団体で、女子ショートプログラム(SP)に浅田真央(23=中京大)、フリーに鈴木明子(28=邦和スポーツランド)が起用されることが15日、濃厚になった。

 日本連盟は今季のSP、フリーで国際大会最高点の選手が出場(同一選手が最高点の場合、フリーは2番目の選手)する選考基準を示していたが、国際連盟から事前の公表を控えるように求められ、日本連盟は一度撤回した。

 名古屋市内での鈴木の公開練習の際、長久保コーチは「団体は分業。(鈴木は)フリーで頑張らないと」と話した。メンバーは競技前日に提出されるが、当初の予定通りSPが浅田、フリーは鈴木が滑ることになりそう。今季限りで引退する鈴木は「真っすぐ前向きに取り組んでいきたい」と気合を入れていた。

スポニチアネックス 1月16日(木)7時1分配信


----------
団体戦のメンバーは直前まで公表を控えるようにとのことですが、
長久保コーチがしゃべってしまっていいのでしょうか?

私は団体戦は反対派なので、正直真央ちゃんには出場してほしくないです。
腰痛も心配だし、調整が難しくなると思うので。
それにペアとアイスダンスがあるのでメダルは無理でしょう。
せめて団体戦は個人戦の後にするべきでは…?
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
吉野
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]